ミャンマー駐在体験談

ミャンマー政変後の状況を一人の日本人駐在員の視点で書くブログ

政府による取り締まり強化

 前回のブログで、市民のCDMに対し国軍政府が取り締まり強化と情報統制で対抗していることを書いた。政府は引き続き、夜間(1:00am-9:00am)のインターネット接続遮断とSNSの接続遮断をしているが、反政府運動やCDMを呼びかける市民によるフェイスブックツィッターの発信は止まらず、抗議デモも収まらない。

 そこで、国軍政府が打ってきた手は、取り締まりの更なる強化だ。25日には、ヤンゴン中央駅付近等で、国軍政府が雇ったとされる不審者が刃物や棒等を使用し一般市民を複数負傷させたと報道された。

写真の不審者は、イヤホンを通じて、国軍政府から指示を受けているようだ↓↓↓

警察による威嚇射撃も確認されている。

また、ヤンゴン市タムウェ地区においては夜間に当局が動員され、発砲を含む措置をとり複数名逮捕した旨も報道されている。

26日も、ヤンゴン市内及び各地方で集会やデモが引き続き行われヤンゴン市内では、大規模な抗議デモが行われていたレーダン地区で、治安部隊が発砲を含む措置をとりました。

サンチャウン地区のミニゴン交差点付近では複数名を逮捕したとの情報があった。

日本人ジャーナリストも一時拘束された。

 拘束された日本人ジャーナリストについては、日本大使館の働きかけで解放されたものと想像する。後日、拘束されたジャーナリストの北角裕樹さんから、何らかの発表をすると思われますので、後報を待つこととしよう。

 日本政府も手をこまねいているわけではなく、在ミャンマー日本大使館は、流血の事態を避けるよう、現在のミャンマー政府に求めているようだ。

 しかし、事態は一向に改善や解決の兆しを見せず、昼夜ともに治安上の懸念が高まっている。